心も身体もキラキラに♪
週末に家族で、おかざき世界子ども美術博物館に行ってきました。
ピカソをはじめ天才画家が10代に描かれた絵を見てきました。 さすが天才と言われるだけあって どれも10代に描かれたものとは思えないほどの完成度でした。 子どもが生まれてから美術館って縁遠かったけど、 近くてお手頃でしかも本物に出会える場所があるなんて… さすが教育の町。岡崎はすごいな。 絵を見た後、布地を切って貼ってカラフルな動物を作りました。 偶然前日に図書館で布絵の本を借りて、 やってみたいと思っていたところだったので、 私も子ども達に負けじとテンションアップ↗ こだわり過ぎて途中で飽きたのが次女(笑)フラミンゴ ![]() カバは長女。選ぶ布が意外と渋め。最後はお父さんに手伝ってもらいました。 ![]() ライオンは長男。ハサミで布を切るのは2歳の長男では難しく、ほとんど大人がやりました。 ![]() とても楽しかったです。 外にあったキノコの遊具にも感動しました。 あんなに感動した遊具って今までにないかも。 興味がある方は是非♪ |
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
皆様、年末年始はどのように過ごされましたか? 私は、実家に帰省していました。 実家でのんびりレゴもどきのおもちゃで 五重の塔を無心で作っていました。 出来上がりが早くみたくて黙々と…。 やっぱり何かを作るのが好きみたいです。 年始に神社でおみくじをひいてきました。 「中吉」 努力すれば希望の道に光がさすそうです。 希望の道…。 いくつかあるけどその中の一つは、 いつかチャリティー系のイベントに出店したいです。 出店は抽選だし、出店料も聞いたことがないくらいの高額。 出店したら何が売れるだろうと妄想しながら 少しずつでもそこへ近づいていけたらいいな。 今年もよろしくお願いいたします。 |
| ホーム |