今週もこどもビーズ体験教室がありました。
小5の男の子と小3の男の子が教室に来てくれました。
こちらは小5の男の子の作品です↓
大きなパーツを5個続けて通して、
あとの小さなビーズは3色ほどのビーズが使われています。
パーツ選びに少々時間がかかっただけで、
通す作業は驚くほどの速さでした。
あまりにも作業が早いので聞いてみたら、
細かい作業が好きとのことでした。

こちらは小3男の子の作品です↓
大きいパーツを中央に集めました。
小さなビーズはポップな色を選択したので
全体的に明るい感じの作品です。
2人とも作業が早くあっという間に教室終了でした。

こちらは、小6女子1人と小1女子3名、合計4名子が参加してくれました。
小6の女の子は、ビーズを並べる順番、配置などに
こだわって作っていたので完成度が非常に高い作品になりました。
小1女の子達は、それぞれ個性が出ていて、
ビーズの色選びなどを見ていると、(ほんの少しだけですが)
だいたいどんな感じの子かわかるようになってきました。
作業中は、4人ともほとんど私語無しで集中して作っていました。
どれもとても素敵な作品ができました。

こちらは、小1女子2人で参加してくれました。
体験教室は手の準備体操から始めますが、
楽しそうに体操してくれました。
こちらは、Kちゃんの作品です。
Kちゃんが着ていたTシャツの色と同じ色のブレスレットになりました。
途中Kちゃんが「楽し~い!」と言ってくれたのがとても嬉しかったです。

こちらがYちゃんの
こちらはYちゃんの作品ブレスレットです。
Yちゃんなりにビーズを通す順番を決めて
通していました。
水色系×ピンク系でとても可愛いい作品です。

9月3日をもちまして、夏休み企画こどもビーズ体験教室を終了させていただきます。
ご要望がありましたら、随時教室をさせていただきますので
ご希望の方がいらっしゃいましたら気軽にお声をかけてください。
今週も多くのお子様にご参加いただきありがとうございました。